あと3週間ほどで平昌オリンピックが始まりますね。
日本の選手もメダルが取れそうな選手がたくさんいますので
開催が楽しみです。
オリンピックの金メダルって純金で出来ていると思う人もいますが、
実は金メッキになっています。
確かにあれだけたくさんの金メダリストに
純金製のメダルを渡していたら経費だけでも凄いことになります。
リオオリンピックの金メダルの重さが約500グラムなのですが、
もし純金だったら資産価値として250万円相当のメダルになります。
それに加工賃を加えたら
一つのメダルが400万円くらいになってしまいます。
それを考えると金メッキも当然のことだと思います。
それでは500グラム中どれくらい金が含まれていると思いますか?
実は500g中、金はわずか約6gになります。
含有量としては1.2%程で、
残りの98.8%は銀製で出来ているそうです。
それでもオリンピックの金メダルはそれ以上に価値がありますので
含有量の話はどうでもいいことかもしれません。
今日はちょっと下世話な話でした。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今週のニューヨークの金相場は
前半はユーロ高ドル安の影響で上昇しましたが、
後半はドル高ユーロ安の影響で下落しました。
日本の金相場もアメリカと同様に
前半は上昇、後半は下落しました。
下落はしましたが、
まだまだ高値維持を続けています。
1月15日(月) GOLD ¥4,802 前日比 +33
1月16日(火) GOLD ¥4,810 前日比 +8
1月17日(水) GOLD ¥4,794 前日比 -16
1月18日(木) GOLD ¥4,796 前日比 +2
1月19日(金) GOLD ¥4,779 前日比 -17
「大手国内貴金属の販売価格(税別)です。」