当店は名古屋市東区の筒井に在ります。
最寄駅で言うと地下鉄なら車道駅、
JRなら千種駅になります。
先日、2018年中部圏の住みたい街ランキングというのを
インターネットで見つけました。
(LIFULL HOME’S 調べ)
それによると、買って住みたい街の第一位が「高岳駅」
借りて住みたい街の第二位が「新栄駅」でした。
当店の最寄駅である車道駅の隣駅が高岳駅、
千種駅の隣駅が新栄駅です。
これはちょっと惜しいというかちょっと残念だったというか
微妙な感じになりました。
高岳駅は、名古屋市内有数の高級住宅地である
白壁エリアが最寄りとする駅であることと
名古屋の中心である久屋大通駅の隣駅であることが
1位の理由になっています。
新栄駅が2位の理由も栄駅の隣の駅であり、
栄エリア方面に徒歩10分程度でアクセスできるという
利便性が理由ということです。
個人的には車道駅と千種駅の周辺地域も
下町の良さを残した良い街だと思います。
買物でしたらイオン千種店やバローも近くにあります。
遊ぶなら、ラウンドワンやスポルト名古屋も近くにあります。
そして、お子さんのいる家庭でしたら
日能研、野田塾、河合塾、秀英予備校と
中学受験、高校受験、大学受験に対応した塾が揃っています。
ちょっと足を伸ばせば、徳川園へも歩いて行けます。
筒井・葵エリアもこうやって見ると意外と良い街なので
住宅を選ぶ時は是非候補の一つにしてください。
ちなみに当店「質のヤマカワ」も在ります。
ブランドバッグ、宝石、時計など買いたいな~!
ブランドバッグ、宝石、時計など売りたいな~!
今月ちょっとピンチなので当面の資金調達に質屋を利用したいな~!
そんな時は質のヤマカワを思い出してご来店ください。
補足ですが、
車道駅は買って住みたい街のぎりぎり20位で、
千種駅は買いたい・借りたいのどちらも圏外でした。