先日のブログ「プラチナ相場 8月第5週」で
プラチナ相場上昇の話をしました。
そして今週もプラチナは上がり続けています。
「金は、世界経済が下降すると、
安全資産としての金の価値が上がり上昇します。
しかしプラチナは、
世界経済が上昇すると同じように上昇します。」
と言いましたが、今日は全く違う動きになりました。
米中貿易摩擦の激化懸念から
安全資産としての金は買われ上昇しました。
今までのプラチナ相場の動きであれば、
世界経済不安から工業用需要が主なプラチナは
下落傾向にありました。
しかし、今日のプラチナは金と同様に上昇しています。
なぜ今までの市況の法則とは違った動きになったのでしょうか?
株、為替、金、プラチナなど投資先はたくさんあります。
それらは通常、法則に従った動きをしますが、
ここ最近の動きが激しすぎて、
想定外の動きをするようになったという事かもしれません。
このような異常な動きは、
現在の金相場が異常な高値であるということの証かもしれません。
かなり高値圏です。
ご不用になった物は「買取」を
まだ使いたいけど急な入用の場合は「質預かり」を
ご利用ください。