金(ゴールド)は20年前の4倍

ワイドナショー

先日のテレビ番組「ワイドナショー」で

また高須医院長の金塊のお話をしていました。

日本人って金(ゴールド)が好きなんですね。

でも、日本の金の消費需要は

中国やインドに比べたらかなり少ないんですよね。

中国とインドの金消費需要が突出しています。

金インゴット

2018年金需要レポートによれば、

金消費需要(宝飾品と現物投資)は世界全体で3290.1トン。

1位の中国は、976.7トンで全体の29.7%。

2位のインドは、760.4トンで全体の23.1%。

中国とインドの合計シェアが52.8%と、

2か国で 世界シェアの半分以上を占めているんです。

日本なんかは10位以内にもランクインしていませんから

日本人が金(ゴールド)好きというのもかわいいものですね。

なぜ中国やインドが突出して金の消費需要が多いのでしょうか?

まず第一の理由は人口が多いことです。

どちらの国も13億人越えと日本の約10倍の人口です。

第二の理由は資産として金(ゴールド)を持つ文化だからです。

日本では、資産として最初に浮かぶのは「土地」です。

しかし、中国では一般市民が土地を所有することはありません。

その為、資産として金(ゴールド)を所有することから

消費需要も多いんですね。

ちょっと話がずれましたが、

ワイドなショーで

「金の値段は20年前の4倍」と言っていました。

1999年の金相場が約1,000円前後で推移しています。

現在の金販売価格が約4,500円ですから

4倍以上の4.5倍ですね。

高須先生がいつ頃購入されたかは知りませんが、

資産価値はかなり上がっていたのではないでしょうか?