エディオンで買ってきました。支払いは「AUペイで」更新日:2020年5月2日公開日:2020年2月20日ブランド七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 先日、エディオンへ行ってエアコンを購入してきました。 エアコンは主に冷房で使うので 夏までに購入すればいいかなとのんびり考えていたのですが、 AUペイがやっている 「毎週10億円もらえるキャンペーン」を 利用して購入しよ […] 続きを読む
都道府県「生活満足度」ランキング!2019年版から見えるもの更新日:2020年5月2日公開日:2020年2月18日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 都道府県「生活満足度」ランキング!2019年版が発表されました。 ブランド総合研究所が、今年初めて調査を行いました。 住民視点で地域の課題を明らかにする『地域版SDGs調査』です。 アンケート対象は住民で、 「今の生活に […] 続きを読む
意外なブランドがチョコレートでも人気?更新日:2020年5月2日公開日:2020年2月14日ブランド七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 今日は2月14日金曜日です。 バレンタインデーです。 アラフィフの私には関係ありませんが、 若い方は、高級チョコや手作りチョコを プレゼントする人も多いかと思います。 デパートへ行くと、 高級チョコを買い求める人でいっぱ […] 続きを読む
歴史ある町「車道」は住みやすい町でもある更新日:2020年5月2日公開日:2020年2月12日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 中日新聞の「なごや地名物語Vol18」で名古屋市東区・車道の記事がありました。 江戸時代、建中寺の葬式では、供養を兼ねて、裏門からいろいろなものを運んでいた。 この道筋であったことから町名が名付けられたという。 また別の […] 続きを読む
街の住みここちランキング2019に名古屋市の街もランクイン更新日:2020年5月2日公開日:2020年1月24日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 賃貸住宅建設大手の大東建託(東京)が発表した「街の住みここちランキング2019全国版」で、名古屋市昭和区が5位、愛知県長久手市が7位に入った。実際に居住する人にアンケートで満足度を聞く調査で、商業、文化施設の充実や都心部 […] 続きを読む
伊勢神宮へ初詣 2020年はご朱印帳スタート元年に更新日:2020年5月2日公開日:2020年1月8日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 質のヤマカワは、連休の休み というのがなかなか少ないのですが、 先日の定休日は1月5日(日)、6日(月)と連休になったので 初詣を兼ねて伊勢へ1泊2日の旅行してきました。 正月に親戚が集まった時に 鳥羽のホテルで50歳以 […] 続きを読む
人間万事塞翁が馬更新日:2020年5月2日公開日:2019年11月11日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 先日、俳優の佐野史郎さんが バラエティー番組のロケ中に 腰椎を圧迫骨折する重傷を負いました。 収録中に怪我人が出ると、 放送がお蔵入りになってしまうことがあります。 そのことを危惧してか、 佐野史郎さんがケガについて次の […] 続きを読む
なんの行列ですか?更新日:2020年5月2日公開日:2019年10月7日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 当店の近所に建中寺という浄土宗の寺院が在ります。 そして隣には建中寺幼稚園、 向かいには建中寺公園があります。 9月30日のTVニュースで、 建中寺の前にテントを張った行列が出来ている というニュースが流れていました。 […] 続きを読む
地下鉄もお得な券があります。更新日:2022年4月29日公開日:2019年8月23日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 質屋ヤマカワは 東区は小さい区ですので車で回れば簡単に回れます。 季節が良ければ、自転車でも回れる範囲です。 ただ、名古屋市には便利な公共交通機関として地下鉄があります。 土曜・日曜の利用ならドニチエコきっぷというのがあ […] 続きを読む
筒井町天王まつり更新日:2020年5月2日公開日:2018年5月28日七つ屋ブログ質屋店主のつぶやき 今年も天王祭の季節になりました。 毎年当店のある筒井学区では、 6月の第一土・日に天王まつりを行います。 今年は6月3日(土)、6月4日(日)に行われます。 筒井町天王まつりは、筒井学区では唯一のお祭りで 2台の山車(だ […] 続きを読む