今日は7月8日、質屋の日です。

 今日は7月8日、
質屋の日です。
中日新聞にも今日は質屋の日と記載されていました。

 質屋の日だからと言って取り立ててイベントを行う訳でもないのですが、
質屋さんはこの「7」「8」の組み合わせが大好きなんですよね。
電話番後の末尾を「78」にしたり
ホームページやメールアドレスの末尾を「78」にしたりする質屋さんは多いです。
御多分に漏れず、質のヤマカワのホームページのアドレスも「yamakawa78.com」とちゃんと「78」が付いています。
勿論メールアドレスも「yamakawa78」です。
プライベートでも「78」を使っている質屋さんは多く、
車のナンバーにも「78」を付けています。
そんな「78」好きの質屋さんは
「7月8日が質屋の日」とすぐに思い浮かびますが、
一般の方は思い浮かばないと思うので
このブログを見て、今日が「質屋の日」だと知って頂けたら幸いです。

質屋と言えば「いつもニコニコ現金払い」の商売で、
電子マネーの導入はされておらず、
ご融資は現金のみとなっています。
先日の新札発行のニュースは
少なからず質屋にも影響があります。
渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎のお札が「最後のお札」になるのではと言われています。

日本でもコロナ禍によってキャッシュレス化が進んできましたが、
これから先は、さらにキャッシュレス化が進んで行くのではないかと言われています。
20年周期で変更される紙幣も
次回の変更は2044年頃です。
その頃には、ほとんどの決済がキャッシュレス化になり
もうお札が不要になっている時代になっているかもしれません。
そのような時代に質屋の「いつもニコニコ現金払い」の商売がどうなっているのか?
現在は現金でしか取引できないように法律で決められていますが、
この先の20年で「現金」の扱われ方がどうなっているのか?
そして、質屋もキャッシュレス決済ができるようになっているのでしょうか?
変革が求められている質屋業界の未来について
不安な気持ちと楽しみな気持ちと半々なのが、
質屋店主にとっての正直な気持ちです。